どうもCCBです(-⊡ω⊡)+
今回は、夜のバス釣りについて考えます。
夜のバスを釣るのに押さえておくポイント
◯地形の把握をする。
日が昇っている間に、お散歩をしましょう‼︎
かなり浅い場所もカレントやエサが豊富なら、絶好のポイントになります。
◯使うルアーは、トップがいい
まず、夜は暗いのでアクションがわかりやすいトップがオススメ⁉︎
クランクなどは、沈みものがあると引っかかるので注意が、必要です。また、ウィードのうえをテキサス‼︎
◯オススメルアー
ジョイクロ バズベイト ビッグベイト ダッチ フロッグ クロー系ワーム シャロークランク
◯明暗部を攻めろ
夜は、ポイントが1つ追加されます。それが明るい場所と暗い場所の境界線‼︎
クリアカラーのルアーもオススメです。
月明かりや街灯が、乱反射してシルエットをハッキリ出して、アピールしてくれます。
◯カラー
クリアカラー、黒のシルエット、キラキラ系、とにかくアピールが、強いものが良い。
◯注意!
日が昇っている時に、絶対に確認しておくべきことがあります。
それが、足跡🐾イノシシが泥遊びしている場所は避けましょう。
夜中にらあうと、かなり危険です。やはりオススメは、川がいいです。
◯懐中電灯は必須です。
自分をアピールすることも大事!夜釣りをしていると、他のアングラーにお会いします。
その時に、挨拶やライトをつけましょう!
気づかれないまま、釣りをするとルアーをこちらに投げてくることがあります。
お互いに事故の無いように気をつけて釣りをしましょう。
以上、夜のバス釣りについてでした。