どうもCCBです!
今回は、ここ最近、好釣果を叩き出してる【アバカスシャッド4.3inc】のご紹介をしていこうと思います。
出会いは、ある大会に参加した時に、C馬さんに教えていただいて、すぐに購入した。っと言うのが経緯で、使ってみるとこれが、かなり使えることが、わかりました。
基本データ
アバカスシャッドが誇るスティンガーステップダウンテールは、ピックアップが早く、ハイピッチで大きく左右にテールを振るのが特徴。2.8インチに比べ大きな爪は、このテールが大きく振ったときに時折ヒットするように設計されています。このときに発するワーム同士が当たるサウンドや波動はバスにとって極めて新鮮。オーソドックスなシャッドテールワームに慣れたスレバスも虜にします。
さらに、爪とテールがヒットすることにより、規則正しく振っていたテールがランダムになり、まるで生きているかの如くボディがフラつきバスにバイトさせるキッカケを生み出します。
超低速から超高速まで、高次元のバランスを保ちながら、多彩なトリックを連発するアバカスシャッドは圧倒的な釣果を叩き出します。
掲載元 フラッシュユニオン様
ってな感じ。実際に使ってみて感じた事。
フック: オフセットフック5/0を使用。鈎をかける際に、隠れるようにボディがなっています。今までのオフセットで、鈎がスキッピングで出てたのが気にならなくなりました。
重り:ボディーショットを使用。釣果があったのは、ノーシンカーと2.5g
キャスト:飛距離は、自重もあり申し分なし!さらに、ボディーショットをつける事により、さらに飛距離は出ます。
着水からファール:着水音は、少し大きいので気をつけたほうがいいです。ファール姿勢は、ボディーショットをつけると綺麗に落ちます。また、ノーシンカーだとランダムにフリーで落ちて行きます。
0.9gまでのボディショットまで、ランダムファールをしてくれます。1.8gは、売ってなかったので試せてません(^◇^;)
巻き方:竿を立てて、ファールで誘うかズル引き、早巻きのバジング!いろいろ出来ます。
ヒットパターン
2.5gのボディショットをつけてインレットにファールで誘う。フローティングカバー+インレット+夕まずめ
ノーシンカーで、インレットにファールで誘う。インレット+夕まずめ+ベイト
共に、デカアバカスc/# スジエビ‼︎
○まとめ
パターンとアプローチの方法を考えると、いろいろ使えることがわかります。表層の早巻きから、そこのズル引きまで!迷った時の1投に使われてみては、いかがでしょうか?きっと素敵な出会いがあるかもよw