どうもCCBですd(^_^o)
先日は、久しぶりにチヌを釣りに行って来ましたw
場所は【水島の河川】、温水が流れるエリア
『ほんとは、渡船で磯に渡りたかったけど…寝坊した(;´༎ຶД༎ຶ`)』
現地に着いたのは、ド干潮の8:30くらい。実際釣りができるほど水がない(^◇^;)って事で、ゆ〜くり準備をして
釣り開始
タナは満潮時で、2.5mくらい。沖に向け流していきます。
【タックル情報】
◽︎がまかつ 枯冴 軟調
◽︎Daiwa トライソ 2500LBD
◽︎サンライン ファインフロートⅡ 2号
◽︎サンライン SV-1 1号
◽︎キザクラ 黒魂アクセル0シブ
◽︎がまかつ 一刀チヌ1号
【釣行データ】
2018/01/21
中潮(月齢4.0)
干潮07:40
満潮14:22
天気 曇り
釣れるのは…こんしばかり
お腹を膨らませ威嚇してくるのが、愛くるしいですよね(´◡`๑)
でも、およびでないのよ貴方はw
そして底をズルズル転がしていると…
今度は、貴方w
ワタリガニちゃん。嬉しい珍客
その後は、全くあたりなく終了orz
毎年、4.5匹は釣れるポイントなのにこの日は、すこぶる状況わるしでした。
ちなみに、となりの波止で釣りをしている方は、6匹も釣り上げてました!おいらも次の釣行では、あっちの波止に行ってみたいと思います。
それでは、また〜