どうもCCBですd(^_^o)
中々、釣れない状態がつづいているので、新規開拓に出かけてみました!
新規の場所は、車や自転車では行けない、野池!
道具一式担いで、登山してきました。
見た感じ釣り人の気配がないが、シャローには子バスが集まっている。これは、期待大!キャストが届く距離のオーバーハング側に、OSPのハイピッチャーをキャスト!
着水と同時に、バスがバイトしたのが見えた。フォローにOSPのゼロスリーハンツ9g+ドライブシャッド をキャスト。
今度は、しっかりバイト
オーバーハングから、何とか釣り上げることが出来ました(*≧∀≦*)
嬉しい1匹です。
そして、みなさんにオススメしたいのが、偏光サングラス!
おいらが愛用しているのは、ティムコ【サイトマスター インテグラル】
川村光大郎さんが、愛用しているモデルです!
最近、ゴールデンウィークということで、たくさんのアングラーさんに出会います!その時に、気になるのは偏光グラスをしていない。釣り場に着いて、先行者の方がいたので、お話を伺うと『バスは居ないですね(^◇^;)』っと場所を譲ってくださいました!だけど…目の前にバスはいる。
えっ?いるよ〜
確かに、偏光グラスを外すと風で水面が波立裸眼だと見えない!ちなみに、その方は偏光グラスは、されておられませんでした。釣りにおいて、見えるのと見えないのでは、大きな差が出てしまいます。
今回のオーバーハングにキャストして、バスがバイトしたのも、ラインに当たりが伝わったわけでもないので、偏光グラスをしていなければ、気づかなかったであろうと思います。
すごく、細かく説明をしてくれてるブログがあるので、是非読んでみてください(^人^)
そして、動画がこちら↓
ちなみに、裸眼でもうちの嫁は、よくバスを見つける。サイトマスターを使用しているおいらよりも、いち早く見つける様は、鷹の目!島育ちの天性の釣り師は違いますね(*≧∀≦*)
みなさんも、是非偏光グラス使ってみてねd(^_^o)まだ見ぬ魚に出会えるかもw
それでは、また〜