今回のfamilyfishingのターゲット
コウイカ釣りについての紹介です。

タックル
エギング用ロッド
スピニングリール 2500
道糸2号

仕掛け
コウイカ用同付き
コウイカ用エギ
ポイント
砂地・岩礁混じりの砂地
水深は10メートルくらいあるとベスト⁉︎
海底に身を潜らしてじっとエサを待っています*\(^o^)/*
釣り方
棚は、完全に底です。
イメージは、シャコ『大好物』
軽めなアクションで誘いましょう*\(^o^)/*
アオリイカみたいな、シャクリは必要ありません!
同付きの重りを底に付けて、だたよわせながらのズル引きでもOK
釣れた時の注意点
コウイカは、別名『スミイカ』とも言います。
釣れた時に大量に吐き出すので、注意が必要です。
また、意外と重たいのでタモやギャッフを持っていきましょうね〜
釣り上げたコウイカの墨を、波止に吐き出すととっても滑りやすくなるので、すぐ洗い流すとなお良しかなぁ
最後にシーズンは、『岡山』は、5.6月と10.11月です*\(^o^)/*
皆さんも、コウイカ釣りに行きましょう〜
とっても美味しいですよ(´◡`๑)