今日は、朝から土砂降り^^;
先週の日振島から、雨続きですね〜
梅雨の釣り頑張りますp(^_^)q
ということで、行ってまいりました。
『黒魂カップin中国』
ウキのキザクラ主催の大会
笠岡渡船やさかえ渡船さんを利用します。
ルールは、チヌの3匹の重量で渡船別の横取り方式です。
あと、別枠でマダイの1匹長寸とグレの1匹長寸の部があります。
CCBは、大飛島の波止に4人でおりました。
小さな波止に、4人^^;
狭い…
早速、4人でジャンケンをします。
CCBは、2番勝ちで白灯台をチョイス‼︎
まず、海を覗くとエサ取りが一面に沸いてます!(◎_◎;)
コレは大変そうや…
仕掛けは、大知遠投LL60の0号!G7の三段打ち
まきえさを、足元に撒き沖に一杯だけ撒きますが、潮も緩くエサ取りが追いかけて来ます。
徐々に、沖にしますが…エンドレスに追いかけてくる。
そんな中、マダイのチーチャイやつが1匹でギブ‼︎
そこで、3Bのウキに2Bのナビに、G5の2段打ち‼︎に変更
タナは、竿一本分‼︎
足元から狙います。まきえさを撒き、少し外れたところから付け餌を落とします。『練り餌レッド』
はい‼︎
瞬殺‼︎
沖に変更‼︎
大遠投をすることに
約40mくらいまで飛ばします。
CCBは、ここが限界です(*^^*)
まき餌も追い風で、なんとか同調できました‼︎
数投すると、ウキがスパッと視界から消えます。
急いで糸フケをとり、あわせます‼︎
ビシッ
ググッ
よっしゃ〜乗った!
引きからすると、チヌではない‼︎
手前に突っ込んでくる感じは、グレか⁈
中々のパワーファイト‼︎
丁寧にやり取りをします。
今回は、波止なのでこちらに部があり難なく浮かすことに成功‼︎
そしてここから、嫁が父の日にとプレゼントしてくれた‼︎タモの柄
先々日の釣行で、壊れてたのを見越して用意してくれたものです(*^^*)
CCB『父の日ビーム‼︎』
柄『カシャカシャカシャ』
なんとも滑らかな動き‼︎
グレを優しく掬い上げます。
そして、これにて試合終了^^;
チヌは、どこに?
4人で上がりましたが…チヌの釣果は1人
45センチくらいかな〜
羨ましい。
なんとエサ取りの中、足元で食わせたみたいです。
その技術力教えてw
お迎えの船が来て、港に帰ります。
検寸に、グレを一応出しました。
大きさは33センチ
重さ、710g‼︎
お腹パンパンな子です(*^^*)
検寸が、すんだら海に優しくおかえりいただきました。
チヌも場所ムラがありましたが…50アップもよく出てましたよ‼︎
最後に、結果発表‼︎
2位、3位銀雄伝さんは、キザクラファミリー岡山勢で大健闘‼︎
そして
なんと
CCB‼︎グレの部で、優勝w
初トロw
めちゃめちゃ嬉しい(*^^*)
この調子で、頑張りますp(^_^)q