単刀直入に、言うと
予選突破‼︎できませんでした。
試合当日は、嫁もモッチも応援に来てくれたのに…
フカセ釣りに中々来れなかったので、仕掛けも絡むし、まきえさがばらけるし強風に遊ばれ
つくづく自分の腕の無さを感じた試合でした(;´༎ຶД༎ຶ`)
コレは、練習あるのみや‼︎
と、反省はここまで
釣行の模様はこちら⬇︎
まき餌A
Bチヌ遠投
メガマックスチヌ
オキアミ
まき餌B
釣房オリジナル
米糠
チヌパワームギスペシャル
オキアミ
の2種類を作りました。
潮が流れたら、Aで流し、止まったらBで止めた釣りをするような感じ
そして、会場へ
今年からスーパーバトルカップチヌから銀狼杯へと名前がかわり‼︎
トーナメント制が強まりました。
まず、予選突破は参加人数に対して上位、1割が突破出来る。
コレは、CCBも可能制が上がったw
そして、予選突破したら中四国ブロックで、対戦を行うようになりました。
今回は、岸田丸渡船さんで細濃地島‼︎
北西の磯に上がりました。
試合開始の時間は、ど干潮!
満ち上げの潮を釣ることに
CCBは、右側をチョイスして
水道筋を狙いますが…
水深が浅すぎる!(◎_◎;)
遠投を試みますが…
こちらも遠浅‼︎
ハリスも1mくらいにして、モタつく場所を見つけて、釣りますが…
巨ベラちゃんの猛攻
ハーフタイムまで…釣り切ることができませんでした。
そして、後半戦‼︎
さっきよりは、水深もあり本流までの引かれ潮もあり釣りやすそう。
ただ、ど干潮の段階で写真を撮ったのですが…
根がきつい‼︎
取り込む時や、仕掛けを流すラインを考えないといけません。
案の定、
3ヒット
2ブレイク
1ゲット
ほんと悔しいッス‼︎
同磯者のかたは、4枚と鯛を1枚
さすがじゃな〜
港に帰ると、
嫁たちが、待ってました〜
合わす顔がねぇ…
ドヤ顔で、30㎝のチヌを見せるが
モッチ「これだけ…」
嫁「全然ダメじゃがw」
凹むCCB‼︎
でも、記録には残したいので検量へ
447g
コレが、おいらの実力や
もっともっと腕を上げちゃるんじゃゃ‼︎
入賞者お方、頑張ってください(^人^)
残念でしたね。大会の場合、半分は磯割りでのくじ運ですからね、ポイントがあまり良くなければ厳しいですね。11日(日)練習がてら釣行しませんか?
どんなところでも釣り切れる腕が欲しいです⁉︎
11日いきたいですw
ちょっと、スケジュール確認して連絡しまーす*\(^o^)/*